「食」について考えることは、人間生活の本来の姿を見つめなおすことであり、「命の尊さ」「命に感謝」する心を育むことは、好き嫌いをしないで何でも残さず食べることの大切さにつながります。それは、病気になりにくい体づくりになっていくということ。多くの方が病気になって初めて健康であることの大切さを実感されますが、わたし自身もその一人でした。kanda食堂は生活の悪習慣を続け、もう少しで大切な「命」を失いかけたメイクアップアーティストが、健康な体を取り戻すために、学び、実践したことを長い年月をかけて形にした、真のトータルビューティサロンが併設する、健康カフェ&お弁当、惣菜テイクアウトの専門店です。
1999年11月、カンダユミトータルビューティサロンルポマルディは、メイクアップサロンとして、京都市中京区、四条堀川のマンションの一室からスタート致しました。当時はまだメイクにお金を支払ってサービスを受けるということが、社会にも文化にも認知、定着していない時代でしたが、心に強く描いた「夢」はどんどん現実を超えてゆきました。自分を磨くことを手段とし、「自分らしく生きる力」を育てることをコンセプトに、ルポマルディは10年間で、メイクアップサービスに加えて、フォトサービス、エステティックサービス、心理カウンセリング、各種セラピーを導入し、女性が自らを幸せにでき、健康に生きるために必要な「容姿・肉体・身体・魂体」の成長をサポートするトータルビューティサロンへと進化致しました。
そして2010年12月1日、京都烏丸仏光寺に拠点を移し、健康カフェと医食同源を目指す食事を提供する、テイクアウト専門のkanda食堂併設に至っております。しかし、現在のサロンの形は、健康に注目が集まっている時代だから作り上げたものではなく、わたし自身が幼少期から抱き続けたきた強い劣等感や、生活の悪習慣によって自ら引き起こしてしまった難病、それらを克服するために長い年月かけて学び、実践してきたことを形にした集大成です。わたしが食事を単に栄養素という観点からだけではなく、生理学的に人の体に影響を与えるものとして見る様になったのは、薬では治せなかった難病を、食生活の改善によって乗り越え、健康な体を取り戻すことができたからです。更にルポマルディを毒素排泄に特化したエステサロンに育てたのも、体の毒を抜くことが、わたしが実践した究極の健康法だったからです。これをお客様に実践できるようになれば、もっともっと元気な女性が増えていくかもしれない・・・病気になったお陰で、また新たな夢を持つことができました。
しかし、その夢が現実になっても、中途半端な現状に更に悩む日々が続きました。わたしは常に思っています、人生の大切さは目に見えない領域を感知する力を磨くこと。まだやらなくてはならないことがある、毒を出しても、毒を入れたら意味がない、それが私が行き着いた答えであり、新たに感知した領域への挑戦の始まりでもありました。。しかし、今回はこれまでと違って、それを現実にするのは容易なことではありませんでした。20年以上「美容一筋」に生きてきたわたしにとって本当に大仕事になりました。経験なしの新規事業のスタートです。これまでのサロンに、健康カフェ・テイクアウト食品・スクールを併設するなど、あまりに大きすぎる計画です。当然、オープン前からたくさんのことにつまずきました。でも!生涯、胸に抱いた志と共に歩んでいきたいという思いが諦めきれず、数々の困難を乗り越え、現在に至っております。わたくしどものオープンに尊い思いを寄せて下さった方々、励まし、応援してくださったお客様に感謝しながら私はルポマルディを大切に育てております。
サロンに通っていただけるお客様には心身を浄化して、組織の質を高めたうえで、毒素の少ない安全な食事を提供できるようになり、お客様の健康をお守りする真のデトックスサロンが完成致しました。テイクアウトのみをご利用されるお客様には、忙しい毎日でも健康を維持していただけるように、家庭で作られるより安全な外食を提供できますよう、わたし達ができる最善を尽くしております。そしてこれからも、体に優しい健康食であることを基本に、古き良き日本食をおしゃれにアレンジした、オリジナルな斬新で新しい味の開発を追求してまいります。そして「美」「食」「学」の三位一体の夢のステージルポマルディが、多くの方々の美と健康をサポートできますように、寝たきりになって亡くなっていかれる方が多い現代で「死ぬまで健康でいられる」人達が一人でも多く増えますように、わたくし初めスタッフ一同、皆さまに感謝の気持ちを忘れず、美容部門での技術の向上、飲食部門では食べる行為そのものが医療になっていくような安全で体に優しいお食事をお出しできるように益々努力し、進化し続けてゆきたいと考えております。そしてこの場所で、心から皆さまのお越しをお待ちしております。
★日本エステティック協会登録サロン
☆日本ホリスティック医学協会専門会員
☆TAKUMIJUN's frstdisciple of make-up
☆日本エステティック協会正会員
☆日本エステティック協会
CIDESCO-NIPPON認定エステティシャン
☆社団法人日本アロマ環境協会正会員
☆社団法人日本アロマ環境協会認定
アロマテラピーアドバイザー
☆調理師名簿登録番号第63751号
☆NPO japan 食育インストラクターprimary
☆国際薬膳食育師
☆日本メンタルヘルス協会認定 基礎心理カウンセラー
☆日本ヒプノマネジメント協会認定 ヒプノナビゲーター
(前世療法士)